薄い皮に包まれた果肉は、果汁たっぷりであま~い
香りがよく濃厚な味で柑橘の大トロと呼ばれるせとか入荷しました!
「せとか」の名前の由来は「清見」と「アンコール」をかけ合わせ、さらに「マーコット」を交配して育成させたミカン科ミカン属タンゴール類。育成地・長崎県口之津町から望む地名(早崎瀬戸)、瀬戸内地方での栽培が期待されることと、この品種のもつ良香にちなんでいるそうです。
カロテンが豊富でβキチンキトサンが多く含まれておりガン予防の効果があります。ビタミンCも豊富にふくんでおり、風邪予防に大きな効果があります。クエン酸も含んでおり、体内の酸性物質を減少させる効果や、疲労回復と血をきれいにする働きがあります。食物繊維も豊富ですので、腸内を浄化し便秘予防や大腸がんの予防効果が期待できます。
瀬戸内の温暖な気候で育った柑橘の大トロ【せとか】
今シーズンも残りわずか!ぜひ食べてみてください!!